
![]() |
Vol.25
大沼 真美様
株式会社カーゴラインメイホウ 仙台営業所
好きな芸 能 人:ジェンセン・アクレス 好 き な 車:67年式のインパラ |
ニックネームは何ですか?
社内では、「大沼さん」と呼ばれています。
|
現在、どのようなお仕事を
担当されていますか?
4t平車で配電設備、住宅建材、ソーラーパネル、空調機器などを配送しています。
とにかく何でも運びます! |
運送業界に入った
きっかけを教えてください。
とにかく乗り物が大好きで、運転する仕事をしたい!
と思い、運送業界に入りました。 仕事をしながら知らない土地に行けるのは、 ドライバーの魅力だと思います! 家業で大工をしていたこともあり、
「男性が多い職場は抵抗がない!」という 大沼さん、とても頼もしいです! |
![]() |
仕事をしていて、うれしかったことを教えてください。
入社して二週間ほど経ったある日、「今日から大沼が運転するトラックだよ!」と
トラックを受け渡されたときは、かなりうれしかったです! 他社のバイトでトラックに乗った経験もあり、独り立ちが早まったと思うのですが、 入社当初から知っている荷主さんには「独り立ち、早すぎませんか!?(笑)」と、驚かれました! 弊社では、それぞれのドライバーに決められたトラックが割り振られるので、とても愛着がわきます! |
![]() |
自分へのご褒美を教えてください
トラック用品やカスタムパーツを買うことです!
市販で売られているものは、ギラギラしすぎているので、材料を買い、自分好みのトラック用品を作ることもあります。 最近ではダッシュパネルマットを作りました! 一日の大半の時間をトラックで過ごしているので、 いかに居心地のいい空間を作れるか、 こだわっています! |
趣味はなんですか?
食べることとバイクに乗ることです!
配送先に行く途中に、おいしそうなお店をチェックし、 搬入後に食べにいくことが最近の楽しみです。 もちろん、トラック専用駐車場がないと入りません!(笑) おいしいものを食べた後は、テンションが上がり、 帰りの道中ニヤニヤしてしまうのですが…(照) その様子をドライバー仲間に見られてしまい 「この間、一人で笑ってたよ!」と 笑われてしまいました…(笑) |
![]() |
仕事のやりがい、面白みは何ですか?
私が配送した装置や資材が建物に設置されているのを見かけると、やりがいがある仕事だと感じます!
3人の子どもにも「ママが運んだものなんだよ!」と自慢しています(笑) |
![]() |
仕事を続けていくうえで、大切にしていることはなんですか?
体力と健康の維持を心がけています。
ユニックやフォークリフトの免許を持っているのですが、私は平車に乗っているため、どうしても手卸しがメインになります。 手卸しは体力勝負ですので、休日は睡眠や、休養をしっかりと取り、きちんとONとOFFの切替えをするように意識しています。 自分の健康だけでなく、トラックの整備もしっかり行うようにしています。 会社の高圧洗浄機でトラックを洗浄するのですが、隅々の汚れまでは取れないので、スポンジを握りしめ、全てのパーツひとつひとつを握りしめるかのように洗っています(笑) 私だけでなく、社内のドライバーはみんな、トラックをきれいに保つように意識しているので、 洗車のタイミングが重なると、水道の取り合いになることもあります(笑) 水道の取り合いですか!?(笑)
すばらしいですね! みなさん意欲的に清掃をしている様子が目に浮かびます! |
トラボックストラガールの職場 〜株式会社カーゴラインメイホウ様〜 株式会社カーゴラインメイホウは本社を豊橋市に置き、大手住宅鉄筋メーカーの配送を軸に あらゆるお客様のニーズにいつでも応えられるよう日々精進しております。 また、仙台営業所は震災復興の力になればと4年前に営業を開設しました。 まだまだ人数は少ないですが、これからも安全第一でお客様のお力になれるよう 日々努力してまいる次第です。 弊社のトラック、ドライバーを見かけしましたら、 是非お気軽にお声がけくださいませ。 <会社概要> 株式会社カーゴラインメイホウ 仙台営業所 〒983-0002 宮城県仙台市宮城野区蒲生2丁目30番11 TEL:022-353-7401 FAX:022-353-7402 |
〜 2017年2月にインタビューしました 〜