
![]() |
Vol.20
平野 民子様
有限会社ヒラノ流通
好きな芸 能 人:岩田 剛典(EXILE) 自分へのご褒美:ライブにいくこと! |
ニックネームは何ですか?
社内では「専務」と呼ばれています。
|
![]() |
運送業界に入ったきっかけを教えてください。
主人が16年前に独立し、運送事業を始めたのがきっかけで運送業界に入りました。
結婚当初、主人は水道設備の仕事をしていましたが、廃業して一文無しから始めたのが、トラックの運転手でした。 運送会社を2社渡り歩き、その間に出会った社長に独立を進められたこともあり、この業界で起業することになりました。 設立当初は、下の息子が産まれたばかりだったので、すぐに会社に入ることはできませんでしたが、 息子が保育園に預けられるようになり、本格的に腰をすえて会社に入ることになりました。 |
現在、どのようなお仕事を担当されていますか?
経理全般と事務を行っています。
仕事をしていてやりがいを感じる瞬間は、支払の業務を行う一週間です。 「今月も、手元にある資金の中から無事に支払ができた!」と思うと、とてもうれしいです。 毎月支払が終わると事務所内に
「今月も無事に支払が終わりました!これもみなさんのおかげです!」 と声がけをするという、平野さん。従業員の方への感謝の気持ちが伝わってきます。 |
仕事で大切にしていることはなんですか?
時間帯や相手、用途により、電話のあいさつを変えています。
言葉ひとつでも相手に与える印象が違うので、 相手に合わせて言葉を選ぶようにしています。 例えば…、午前中なら 「おはようございます!ヒラノ流通です。」 とあいさつしますし、その時々で 「お世話様です!」「お疲れ様です!」 「まいど!お世話になります!」などと、 言葉を変え、親しみやすいあいさつをするよう、 心がけています。 |
![]() |
職業病はありますか?
あります…(笑)
プライベートの携帯を出るときに「ヒラノ流通です!」と誤って出てしまうときに 職業病だなと感じます。 |
好きなことはなんですか?
食べることですね!
料理を作るのも好きです。外で食べた料理を家でまねして作ることもよくあります! |
![]() |
ご家族で共通の趣味があるんですか?
家族みんながEXILEファミリーを好きなので、家族とよくライブに行きます。また、社内の女の子を連れても、ライブに行くんですよ!
昨年行ったライブでは、運よく真横が花道だったので、至近距離で見ることができました! この写真は、息子がEXILEのAKIRAのフリスビーを取ったときのものです。かなり貴重なものなので、手にしたときはかなり興奮しました!(笑) トラボックス東京交流会 に参加するために、東京に来たときには、観光もして、 さらには中目黒にあるEXILEショップや本社を眺めに行ったりもしましたよ! |
今後の目標を教えてください!
会社の支払サイトは「月末締めの翌々月末払い」なのですが、将来的に
「月末締めの翌々月25日払い」に定着できるよう、少しずつ体制を整えているところです。 支払を5日早くするということは、他社から入金がある前に資金を動かすことにもなり 不安要素が全くないという訳ではありませんが、資金がある中で支払ができるということは、 自分ひとりの力ではなく、みんなが一丸となってがんばっているからだと 従業員にとても感謝しています。 |
トラボックストラガールの職場 〜
有限会社ヒラノ流通
様〜 ![]() 有限会社ヒラノ流通は、全国どこへでもお客様の要望に応えられるように、 日々、協力会社と情報を共有し、トラボックス会員のみなさまの情報と合わせて、 いち早く車の手配をし、物流業界に貢献できるように社員全員で現状の運送業界の 低迷を打破していきたいと考えております。 <会社概要> 有限会社ヒラノ流通 〒480-0139 愛知県丹羽郡大口町奈良子二丁目232番地の1 TEL: 0587-96-0828 FAX:0587-96-0832 |
〜 2016年3月にインタビューしました 〜