
![]() |
Vol.11
瀧澤 真弓様
株式会社ひかる商事
好きな芸 能 人:矢沢永吉 好 き な 車:日産スカイライン 自分へのご褒美:給料日の翌日にドーンとするお買いもの! |
ニックネームは何ですか?
夫が社長なので、社内では「奥さん」と呼ばれています。
|
現在どのようなお仕事を担当されていますか?
トラックの運転手から、
配車・運行管理・経理まで担当しています。 また、保育園のバスの運転手でもあります! そして、社内では代表取締役です(笑) |
![]() |
運送業界へ入ったきっかけを教えてください。
トラック運転手の夫と、一緒に走りたかったからです!(照)
昔から車が大好きで、アメ車からトラックまでなんでも乗りました! |
![]() |
仕事のやりがい、面白みは何ですか?
一日がハード!!が私のやりがい・生きがいです(笑)
6:30に起きて洗濯をして、保育園のバスの運転手をして、 会社へ戻って配車や経理をして、 またバスの運転手をします。 ハードスケジュールでも、一つ一つの達成感が、 とても気持ちがいいです! 休みの日も、たいてい忙しくしています。 ボーっとするのは週に一度の日曜日だけで十分です!(笑) |
初めての取引で気をつけていることはありますか?
新しい荷主さんとの取引は、
最初は私と夫の二人でドライバーとして現地に行きます。 初めての案件の場合、荷物の形や積み込み方など、 現地に行かないと分からないことが多く、ドライバーの負担が大きいです。 そこで、私が対応してみて、効率の良い積込み方法などをドライバーにアドバイスしています。 従業員の方へのお心遣いが感じられますね。
|
職業病はありますか?
建設中の倉庫を見ると、
”何の会社ができるんだろう?” ”運ぶものはなんだろう?”と、 営業につなげられないか、いつも目を光らせていることです! いつでも、どこでもアンテナをはって、
ビジネスチャンスを狙っているんですね。 さすがですっ!! |
![]() |
![]() |
趣味はなんですか?
旧車に乗って、ドライブをすることです!
昭和48年産の旧車に乗っていますが、今でも現役で走れます! すでに販売していない部品が壊れることもあるので…(汗) 壊れる前に代替品をネットで買い込んで、 いつ壊れてもいいように準備しています(笑) また、旧車のイベントには、各地にいる旧車仲間と行きます。 地方へ行くときは、夫が自ら喜んで「運転するよ」と いってくれるので、甘えて助手席でのんびりしています★☆ 故障したときは旦那さまに直してもらうそうです。 頼もしいですね!! 運転だけでなく修理もできるなんてかっこいいですっ! |
働くうえで家族の協力体制はいかがですか?
同じ会社で仕事をしている、息子夫婦の協力で成り立っています!
私は、掃除と洗濯を担当し、お嫁さんがご飯作りを担当してくれています。 お嫁さんが、毎日献立を考えてご飯を準備してくれているので、本当に感謝しています! また、美味しいんですっ!(笑) |
トラボックストラガールの職場 〜株式会社ひかる商事 様〜 ![]() 茨城県かすみがうら市の株式会社ひかる商事の瀧澤です。 まだまだ小さな会社ですが、みんなで頑張っています! 運送業を始めて、個人事業主で24年、 株式会社になって3年になります。 株式会社にしたのは、従業員の雇用関係を充実させ、 トラックの台数を増やしたいという思いからです。 大型メインで関東、東北方面に走っています! お仕事の依頼がありましたらお声掛けよろしくお願い いたします。 <会社概要> 株式会社ひかる商事 〒315-0052 茨城県かすみがうら市下稲吉961-15 TEL・FAX : 0299-59-7388 |
〜 2015年4月にインタビューしました 〜