物流・運送用語集(ら行)

ラッシングベルト

トラック輸送中、荷物が動かないように荷台に固定するのベルトのことです。
荷物の固定作業時にガチャガチャと音がすることから「ガッチャ」と呼ばれることが多いです。
荷物の固定・締め付け用器具。通称『ガッチャ』と呼ばれる事が多い。

リードタイム

発注から納品までの期間のことを指します。調達期間ともいいます。
物流がうまくいったか、そうでないかはこのリードタイムで評価する場合も多いです。
リードタイムが短いということは物流の品質が高いということを表しています。

利用運送

自社ではトラックなどの運送手段を持たず、荷主から荷物の運送依頼を受けて、それを他のトラック運送会社が持っているトラックを利用し運送を行うことです。
運賃・運送料金は荷主から直接受け取って、利用運送みずからが運送責任を負います。

ローリー買い

運送会社がトラックの元売り燃料会社から軽油を購入する方法の一つ。
タンクローリーで直接配送されるためローリー買いと呼ばれています。

路線輸送

特別積合せ貨物運送のことです。
トラック1台に複数の会社の荷物を混載し、路線会社の配送ルートと拠点を乗り継ぐ輸送方法です。
目的地へ直行するわけではないので、輸送日数がかかる場合があります。
また、荷物の積み替えを何度かおこなうため、荷物の破損事故が起こりやすく、荷物一つあたりの運送料金が割高になるというデメリットもあります。